疲れの原因は子どもじゃない!?

自分の子どもだもん、かわいいよ。
なのに、なんでこんなにしんどいの?

『今日も始まった…』ドーンと重たい気持ちで朝を迎えていたあの頃。
昼寝もせず、元気に動き回る息子に恐怖を覚えることもあったっけ。

なんで他の子のように育ってくれないんだろう?
なんでこんなに暴力的なん?
ホンマに痛い!止めて!
一生懸命育ててるのに、なんでこうなるの?
私の育て方が悪いん?

誰かに聞いてもらいたい。気持ちをわかってほしい。
だけど、このしんどさを誰もわかってくれない。

「大丈夫、みんなそうだよ」「気にしすぎ」って言われるのが嫌だった。
みんな「大丈夫」って言ってくれるけど、息子が何かすると「また~、ちゃんとしてよ」と、うんざりした雰囲気になるのがたまらなかった。

他の子と違う点ばかりが気になり、あの頃の私は息子の成長を楽しむ余裕なんてなかった。
毎日なにかの壁にぶち当たり、ちゃんと育てられる自信なんてなかった。

***********************************

約14年前、自閉症スペクトラムの息子を前に、毎日こんな気持ちで過ごしてた。

今となっては『そこまで思わんでも…(笑)』なんて思うけど、当時の私は毎日必死。

もちろん動き回る息子を相手に身体も疲れてたけど、もっと別の疲れが大きかった。

息子の動きで自分の感情が目まぐるしく変わる!
まるで感情がジェットコースターに乗ってるみたい。
自分の感情の変化でクタクタになってた。

あれから色んなことをやって、わかったこと。

色々やっても、子どもは自分の思うようには育たない。

そして、1番大きな気付きは・・・

疲れの原因は子どもじゃない。
子どもは【きっかけ】に過ぎないってこと。

これがわかってるのと、わかってないのとでは、毎日の暮らしが雲泥の差で違ってくる。

発達障害児の母ちゃん歴17年のわたしが、ハワイの教えを織り交ぜて【今だからわかる子育てのヒント】お届けします。

母ちゃんがハッピーでないと、子どもは幸せになれない。
母ちゃんは堂々と幸せになって良いんだよ❤

まずは母ちゃんが『ご機嫌さん』になろう!
↓    ↓
頭から足の先までまるっとケア
【スッキリ目覚める超快眠ロミロミ】
モニターさん募集中!

ごきげんさんになりたい人は申し込んでね!
 ↓   ↓

Follow me!