いったー!!(>_<)足指骨折、再びか??

こんにちは!
笑顔はヤル気の原動力!
笑うセラピストしのぶです。
最近、ずいぶんと暖かくなってきて、すっかり春!
毎年、この時期になると靴下を脱いで裸足生活になるわたしです。
だって、素足に感じる木の感触がたまらなく気持ちいいんですもん!
「あ~、ほんまもんの木はいいな~(*^▽^*)」とうっとりするわたし。
そんな矢先、またやっちゃいました!(>_<)
そうです、また!です。
足の指の上に重めのガラス瓶を・・・(/ω\)
腰くらいの高さの棚から・・・
足指直撃!
「いったーいっ!!!」って頭の中では回っているけど、
実際口からは「つーーーっ!」みたいな声しか出ません(笑)
経験した人ならわかるかな?
「どうしよう・・・ めっちゃ痛い!」
「なんか色変わってきた・・・ ちょっと腫れてきたかも?」
「どうか骨折してませんように・・・!」( ;∀;)
いろんなことが頭の中をよぎる・・・
ちょうど1年前の春はキッチンカウンターに足の小指をガツーン!!
骨折でした・・・(T_T)
もうねぇ、痛いったらなかったですよ、小指骨折。
そして、なにをするにも超不便!
おまけに40代半ばともなれば治りも遅い(T_T)
幸い今回は内出血も小さく(?)、腫れもそこまで酷くなく、
「これくらいやったら、折れてないわ」
という結論に達したわたしです。
去年の骨折経験があるからわかること。
なんでも経験しとくもんですね(笑)
とはいえ、さすがに2年連続同じ時期に、同じようなケガをしているのは
ちょっとね~・・・
裸足好きのわたしも、さすがにちょっと・・・と思って、
好きではないのだけど、スリッパを履くことにしました。
地震も多いし、足を守るのは大事だしね。
ケガしてからでは遅いですから。(もうケガしちゃったけど・・・)
そして、去年に続き今年もうっかりケガ。
この時期、わたしの心はふわふわ浮足立って
いつも以上に注意力散漫になりやすいのかな?
気をつけなきゃいけない季節なんだなと心に留めようと思っています。
本当はケガをする前に気が付けるといいんだけど、
痛い目にあうまでわからないもんですね。
うっかりケガの予防や、災害時の安全確保のためにも
スリッパ、ルームシューズなどを履くのをお勧めします!
というお話でした。
読んでくださり、ありがとうございました。
Pono-mahaloでは、あなたの笑顔を増やすお手伝いをしています。
笑っている女性が1番キレイですから。
ぜひぜひこちらをチェック!
https://pono-mahalo.com
笑顔に楽しい話はよって来る
いっぱい笑って生きたいね!
今日も笑顔で!