どうとらえるかは自分しだい

こんにちは!
今日は 雨&くもり空でちょっと肌寒いですね。
とっても秋冬の高島らしいお天気ですね。
わたしの中の高島市のイメージは まさしくこんな感じ。
雨が今にも降りそうで、空はどよ~ん…
暗い空から 何かがず~っと降ってる…
なんてお天気は 本当は大嫌いなわたし。
だって、気分まで沈んじゃうもの。
でもね、嫌いなこのお天気を
天からのギフトだ!
って思ったらどうでしょう?
ちょっと嬉しくなりませんか?
木や花にとっては生きるためのお水。
畑にとっては 来季の土の準備に必要なのかもしれません。
日頃 せかせかと動きたくなるわたしには
ちょっとゆっくりしなさいよ
の合図かもしれません。
本当は嫌なことかもしれないけど
そのまんま嫌なこととして受け取るのか?
ギフトだ!と受け取るのか?
自分のとらえ方1つで ずいぶん変わってきませんか?
すべては自分のとらえ方しだい!
最後まで読んでくださり ありがとうございました。
今日も笑顔で!